2024.11.12
更生保護制度施行75周年記念兵庫県更生保護大会に出席しました
更生保護制度施行75周年記念兵庫県更生保護大会に出席しました



令和6年11月8日(金)神戸文化ホールにおいて、兵庫県内の保護司等更生保護関係者 関係機関・団体関係者 1,200名が一堂に会し、更生保護大会が開催されました。東灘区保護司会から開催地運営委員・スタッフとして10名がお手伝いしました。
開会の挨拶・久元喜造神戸市長の「歓迎の言葉」は、神戸市室内管弦楽団による弦楽四重奏モーツアルト「ディヴェルティメントニ長調」をバックにおこなわれました。なんと「おしゃれ!!」。その後、神戸市混声合唱団が加わりオープニングコンサートとしてヴェルディ「(椿姫)乾杯の歌」、中島みゆき「糸」などの演奏がありました。
式典は予定2時間を綿密なタイムテーブル、迅速な運営によりわずか1時間30分で終え、参加した保護司たちから絶賛!!でした。神戸保護観察所員および開催地スタッフの保護司、更生保護女性会のみなさんお疲れ様でした。ありがとうございました。