図書/カレンダーBOOKS/CARENDER

R7-3月号

「更生保護」3月号 “社会を明るくする運動”特集

あいさつ  

第75回“社会を明るくする運動”犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ~の推進に当たって(鈴木 馨祐


メッセージ

“社会を明るくする運動”に「笑い」を届けて(岡本 昭彦)


読みもの

第74回“社会を明るくする運動”犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ~

作文コンテスト法務大臣賞受賞作品 

法務大臣賞(最優秀賞)小学生の部

    法務大臣賞(最優秀賞)中学生の部


論 説

変わっていく“社明”に希望をもって

―第75回“社会を明るくする運動”犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ~に寄せて

(法務省保護局更生保護振興課


読みもの  

Time with Hope 

―更生保護の魅力を広報デザインに込めて

(法務省保護局更生保護振興課


読みもの  

第64回全国矯正展(全国刑務所作業製品展示即売会)の開催結果

(法務省矯正局成人矯正課作業係


現場からのレポート 

第74回“社会を明るくする運動”犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ~


<全国の地域活動から>

  

子ども・いきいき・トートバッグ絵付け教室inふくしま

(大野 修司

半世紀続く“社会を明るくする運動”有名作家チャリティ作品展

(石川県保護司会連合会事務局

第74回“社会を明るくする運動”「博多どんたく港まつり」における広報活動

(小樋井 則子

“社会を明るくする運動”×「市川プロギング」で地域を活性化したい

(片山 英紀

Bリーグとの連携について

(法務省保護局更生保護局更生保護振興課地域活動推進係


読みもの 

第74回“社会を明るくする運動”犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ~の実施結果について

(法務省保護局更生保護振興課


広報板

第74回“社会を明るくする運動”犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ~作文コンテスト法務大臣賞表彰式について

(法務省保護局更生保護振興課


広報板

更生保護関係の令和6年度補正予算(第1号)及び令和7年度予算案の概要について

(法務省保護局総務課


連載

研修:保護司のための面接スキルアップ3

「無理して話さなくても、いいんですよ」

(片柳 光昭


あとがき


表紙絵・表紙のことば

岩谷 晃太・日本美術院 院友


pagetop