随 想
岡ちとせさんからの贈り物
―つなぐ、つながる「まちのお茶の間」―(小池 良実)
論 説
対人支援職のメンタルヘルスとセルフケア(大澤 智子)
支援者のストレスとメンタルヘルス(山本 耕平)
読みもの
支援者が心を守りよい支援をするための認知行動療法(中島 美鈴)
読みもの
対人援助職のメンタルヘルスを保つ伴走型支援(萱間 真美)
現場からのレポート
保護観察対象者との接し方(後藤 冷子)
更生保護施設における対人援助職のメンタルヘルス(長舩 浩義)
読みもの
「いきあう」こと(千国 敬道)
小田原地区更生保護サポートセンター
わたくしの記録から
この頃、群雀を見なくなった(矢野 泰幸)
読みもの
<連載>今こその地域活動
日本最南端・最西端の保護司会における地域活動(上地 正人/岡田 和也)
紹 介
<連載>休眠預金活用事業
「当事者主体の再犯防止・社会復帰支援事業」を実践して(鈴木 美雪)
読みもの
“ 社会を明るくする運動”ポスターについて(法務省保護局更生保護振興課)
さくらだより
宮崎地区更生保護女性会
BBS通信
「いろりばた集会」について (猿田 朱里)
就労支援と協力雇用主
お知らせ
アジア刑政財団40周年記念懸賞論文 受賞者決定!(山下 輝年)
投稿お待ちしています!(編集部)
ひまわり歌壇
電話にも応答あらぬ青年に不安募ら
せ往訪をする (愛知・保護司)
家持が羽咋に越えし道ならぬ翌檜の
林がくろぐろつづく (群馬・保護司)
ひまわり俳壇
秋の山心のカメラ動き出す (長野・保護司)
知らず来て迷ひ入りたる秋祭(栃木・保護司)
表紙絵・表紙のことば
山田 雄貴・東京芸術大学日本画研究室
テクニカルインストラクター