随 想 |
日々の生活に寄り添える場所の再構築 |
(近藤 博子) |
|
||
論 説 |
更生保護における犯罪被害者等施策と被害者等の視点を |
|
|
踏まえた保護観察 |
|
|
(法務省保護局総務課被害者等施策班) |
|
|
||
解 説 |
犯罪被害者の理解とその支援―保護司として大切なこと― |
|
|
(伊藤冨士江) |
|
解 説 |
心情等伝達の実務 |
(倉谷 浩一) |
|
|
|
読みもの |
被害者になるということ |
(片山 徒有) |
読みもの |
受刑者に対する被害者の視点を取り入れた教育 |
|
(田部勇一郎) |
現場からのレポート |
|
・被害者担当保護司の業務 |
(菅原 壽子) |
・しょく罪指導プログラムを受講する保護観察対象者を担当して |
|
(飯田 信義) |
|
・しょく罪指導プログラムを実施した保護司として |
(S・T) |
・意見等聴取の実際 |
(大橋由美子) |
・福島自立更生促進センターにおけるしょく罪指導 |
|
(福島保護観察所福島自立更生促進センター) |
|
|
広報板 |
平成30年度BBS会員に対する法務大臣感謝状贈呈式について |
|
|
平成30年度保護司等中央研修会及び顕彰式典の開催について |
|
|
第20回「瀬戸山賞」贈呈式開催される |
|
|
第59回BBS会員中央研修会について |
|
読者のひろば |
||
機関誌紹介 |
『罪と罰』 |
|
お知らせ |
内閣総理大臣表彰「平成30年安全安心なまちづくり |
|
|
関係功労者表彰」について |
|
さくらだより |
神奈川 鶴見区更生保護女性会 |
|
|
ひまわり歌壇 |
少年の白きTシャツ眩しかり小躍り |
|
|
している胸のFUTURE |
|
|
(愛知・保護司) |
|
|
谷筋に家は建てるなと昔から言われ |
|
|
守りしと地の人は言う |
|
|
(広島・保護司) |
|
|
|
|
ひまわり俳壇 |
遠景の真紅の空を鳥渡る |
(熊本・保護司) |
|
大社への四つの鳥居雲の峰 |
(京都・保護司) |
|
||
表紙絵・目次カット・表紙の言葉 (山﨑 佳代・日本美術院院友) |